古沢接骨院
TOP
当院について
診療内容
アクセス
お問い合わせ
English
診療内容
治療の流れについて
1. 受付
保険証をお預かりします。
2. 問診・視診・触診
「いつ」「どこで」「どのように」ケガをしたのか等をお聞きした後、視診、触診を行います。
3. ケガの状態の説明
治療方針の決定
治療に入る前に「ケガの状態」などをわかりやすく説明します。その際、患者様のご希望もうかがいます。
総合的な判断により患者様と共に治療方針を決定します。
必要に応じて病院での検査等の手配も行います。
4. 理学療法
処置
最新の理学療法機器を使い患者様に最適な理学療法を行います。
その後、必要に応じて手技、固定などの処置を行います。
東洋医学と西洋医学が融合された「柔道整復術」によって患者様の痛みや不快感を取り除き、いち早い治癒を目指します。
また、日常生活時やスポーツ時に注意する点などもアドバイス致します。ご質問があれば何なりとお聞きください。
5. 会計
保険治療の場合一部負担金を請求させていただきます。
労働災害や交通事故の場合は別にご案内させていただきます。
院内設備ついて
SUPER TECHTRON HS800
ランダムアクセス波を使用することで一般的な低周波治療器に比べより深い患部の治療が可能です。
鎮痛効果があります。
ES-515
Hi-Voltage(高電圧電気刺激療法)疼痛の軽減、血流量増大、治癒促進などに効果があります。
マイクロカレント療法
微弱な電流を体内に流すことにより運動後の筋肉痛の軽減、損傷部位の鎮痛・治癒促進効果に有効です。
その他
SSP療法機器、頸部・腰部牽引機、ホットパック療法などにより患者さんにベストな治療を致します。
整体始めました。
15分
1,000円
30分
2,000円
60分
4,000円
※保険適用外
完全予約制 月・火・木・金曜の午後のみ
痛くない筋膜リリースを中心に施術します。
Copyright © 古沢接骨院